
今回は、首専用ストレッチクッション「necksaviour(ネックセービアー)」を、レビューと一緒にご紹介します。
▼こんな方におすすめ
・首、頭が重い、だるい方
・スマホ首、首コリ解消したい方
・首のマッサージ・ストレッチを手軽にしたい方
\使い方をご紹介/
ClassicもMiniも、基本的な使用方法は一緒です。
今回はMiniを使用してみます。
まずはストレッチの強さを選びます。
白い面が内側:弱めのストレッチ
黒い面が内側:強めのストレッチ
どちらかお好みの強さが選べます。
▲どちらも同じくらいの握力で折り曲げているのですが、強めのストレッチの方が曲がりにくくなっているのが分かるかと思います。
あとはnecksaviourを折り曲げたまま、首の後ろにセットし、10分間寝転がるだけ!
割と曲げるのに力がいりますが、その分強い反発力で首を気持ちよく伸ばしてくれます。
\大きさの比較/
ClassicとMiniどちらの方が自分に合うのかわからないですよね。
参考までに細かいサイズを測ってみました。
Miniの方がサイズは一回り小さく持ち運びに便利です。
また上部の幅が狭いので、首が細い人や、首の中心部の方を伸ばしたい人向けです。
Classicは縦方向に折り曲げるだけでなく、横方向に折り曲げることもできるため、首が短い人にもフィットするようにできています。
私は154cmと小柄なので、ギュッとフィットするMiniを愛用していますが、首の中心部だけでなく全体を伸ばしたい時には、Classicの方がしっくりきます。
168cmの旦那は、もちろん私より首が太いのですが、ClassicよりもMiniの方が中心を支えてくれて気持ちいそうです。
まとめると。。
・首が太め
・首が短め
・首の中心部だけでなく全体的に伸ばしたい
Mini向きな人
・首が細め
・首の中心部を主に伸ばしたい
・持ち運びたい
\使ってみた感想/
前提として、私、店長まじまは、小学校5年生の時からずっと肩こり首こりに悩まされており、最近では朝起きると毎日の様に首を痛めています。
使ってみた感想を一言で言うと
「すごい」
適当ではありません!本当にすごいんです!
使っている間は
「あー、なんか伸ばされてるなー」
くらいなのですが、使用後のスッキリさがクセになります。
「頭かるー!首伸ばされてるー!」
と、毎回実感しています。
今までは大きさも音も大きいマッサージ器などを使用していましたが、夜子供が寝ついた後、リビングで静かに寝転がるだけでスッキリできるなんて。。
感動です。
毎日コリに悩まされている仲間の皆様!
ぜひnecksaviourをお試しください♪