フィンランド発!
音を体で感じる新ジャンルスピーカー
「HUMU(フームー)」
商品情報
HUMU(フームー)は、全く新しい音楽が体験できる、クッション型スピーカー。
独占特許を保有するHUMUの音響システム「Flexound® Augmented Audio Technology」で、耳だけで聴く音を超え、クッションの振動の感触を通して音を感じることができます。
大きい音を出さなくても、立体的な音のイメージを体感することができるため、自宅でも映画館やライブハウスのような臨場感を味わうことができます。
▼実際に使用した人の声
さあ、HUMUをあなたのスマートデバイス、コンピューター、テレビなどに繋げ、お気に入りの映画、VR、ゲームや音楽などに没頭しましょう!
商品の特徴
1. 小音量でも驚きの立体的な音質
2. 用途に応じた様々な使い方
3. アタッチメントベルトで椅子に取り付け可能
1. 小音量でも驚きの立体的な音質
振動の様子
HUMUは従来のラウドスピーカーやヘッドホンとは異なり、より立体的に音を感じることができるということがポイント。
独占特許を保有するHUMUの音響システム「Flexound® Augmented Audio Technology」は20〜20,000 Hzという非常に広範囲の周波数をカバー。
クリアな中高音域はもちろん、これまで専用のウーファーや大音量でなければ表現できなかった20〜50Hzエリアまでの音域を、音と振動板の双方を使って表現することで、フルレンジを体感できる画期的なテクノロジーです。
今まで聞こえていなかった音を体で感じることができるようになる。
簡単に持ち運べるサイズのスピーカーでありながら、驚きのサウンドを表現できる秘密はここにあります。
2. 用途に合わせた様々な使い方
HUMUは音楽・ゲーム・映画・スポーツ、またはリラックスするためなど様々なシーンでお使いいただけます。
●様々な体勢で
膝において抱えながら音楽や映画鑑賞を楽しんだり、
寝っ転がってくつろいでみたり、
腰の裏に置いて、背中から振動を体感するのもおすすめです。
また、2人で一緒に使用することも可能。ワクワクや興奮が高まること間違いなしです!
※二つ以上のHUMUで楽しむ場合には、有線(オーディオミニプラグケーブルで直接つなげるか、Bluetoothレシーバーから有線でつなげるか)での接続が可能です。
3. アタッチメントベルトで椅子に取り付け可能
「イスの背もたれに取り付けて、手で押さえずに音楽や映像を楽しみたい」というリクエストを多くもらい、アタッチメントベルトを開発しました。
※実際のベルトカラーは黒です。
このベルトを使用すれば、車内にも取り付け可能です。
スペック
•カラー:グレー
•サイズ:480 mm(長さ)×270 mm(幅)×145 mm(高さ)
•重量:1.5 kg
•カバー材質:ソフトマイクロファイバー(50%ポリウレタンと50%ナイロン)
•ポータブル
•充電可能(リチウムポリマー3.7V、5.5Wh電池)
•低エネルギー消費(3時間の充電で8時間使用可能)
•すべてのオーディオデバイス(テレビ、スマートフォン、タブレット、音楽プレーヤー、ゲーム機、ホームシアター機器など)と簡単に接続できます。
•ほとんどのラウドスピーカーよりも広い、20Hzから20,000Hzの音と振動の周波数
•独占特許のFlexound®Xperience Technologyによるブースト
•ステレオサウンドを生成する振動サウンドボード
•Bluetooth(4.2、A2DPオーディオプロトコル、最大10mの接続距離)または3.5mmジャックで接続
•保証期間:1年間(初期不良の交換期間は、お届け後7日以内となっておりますので、期間中に必ず商品をお確かめください。詳しくはこちら)
•証明書:CCC、CEおよびFCC
•デザイン:2016年のOrnamo Design Award受賞者、Pasi Pennanenによる製品デザイン
•セット内容:HUMU拡張オーディオクッション、マイクロUSB充電ケーブル、ユーザーガイド(英語)
※テレビに接続する場合や、ビデオやゲームを楽しんでいただく際には有線でつなげる必要があります
よくある質問
Q. 使い方を教えてください。
A. 下記ボタンより説明書をご確認下さい。
Q. HUMU2台を同時に接続できますか?
A. はい、可能です。接続方法について下記ボタンよりご確認ください。
Q. PS4やNintendo Switchと接続できますか?
A. PS4やNintendo Switchでは、外部Bluetoothスピーカーを接続することができません。
HUMUを接続する方法としては、音声出力先のアンプ、もしくはテレビの音声出力ミニプラグなどを利用し、Bluetoothトランスミッタを介してHUMUとつなげることが可能です。
Q. アタッチメントベルトの使い方を教えてください。
A. 写真付きでご説明いたします。
1. 太い方が横、細い方が縦です。
2. HUMUをセットし、マジックテープで止めます。
HUMUは盛り上がっている部分が下になります。
3. 椅子などにしっかり巻きつけて固定
開発チームについて
フィンランド発のHUMUに使われている特殊な音響技術の始まりは、音響学の博士でありバイオリン奏者でもあるユッカ リンジャマ氏の妻のリクエストから始まりました。
障害者や自閉症の子ども達のセラピストとして働く妻をサポートするデバイスを作りたいと、始めは癒し目的での開発がスタート。
開発後すぐ、チームはこれがエンターテイメントとリラクゼーションの両方に有効な発明だと気付きました。
そこで、一般消費者向けのデバイスであるHUMUが生まれたのです。